園部城2014.01.02 09:001. 城のデータ[所在地] 京都府南丹市園部町小桜町 [築城年] 1619年 [築城者] 小出吉親 [遺 構] 本丸巽櫓、本丸櫓門、番所、石垣、外堀[別 称] 園部陣屋 [形 状] 陣屋 [登城年] 2014年1月2日(※トップ写真:園部城・本丸巽櫓)2. 城の歴史戦国時代に...
横須賀城2013.12.29 09:001. 城のデータ[所在地] 静岡県掛川市西大渕 [築城年] 1578年 [築城者] 大須賀康高[遺 構] 本丸、各曲輪、堀、城門[別 称] 松尾城 [形 状] 平山城 [登城年] 2013年12月29日(※トップ写真:横須賀城・本丸南東の高石垣)2. 城の歴史横須賀城は武...
掛川城2013.12.29 09:001. 城のデータ[所在地] 静岡県掛川市掛川 [築城年] 1511年、1590年 [築城者] 朝比奈氏、山内一豊[遺 構] 天守丸、本丸、二の丸、三の丸、御殿、太鼓櫓[別 称] 雲霞城、松尾城 [形 状] 平山城 [登城年] 2004年11月7日、2013年12月29日(...
滝山城2013.12.23 09:001. 城のデータ[所在地] 東京都八王子市高月町、加住町、丹木町 [築城年] 1521年、1558年ごろ [築城者] 大石定重、北条氏照[遺 構] 曲輪、石垣、土塁、堀切、土橋、溜池など[別 称] なし [形 状] 山城 [登城年] 2013年12月23日(※トップ写真:...
成宗城2013.12.17 09:001. 城のデータ[所在地] 東京都杉並区成田西 [築城年] 不明 [築城者] 不明[遺 構] なし[別 称] なし [形 状] 平山城 [登城年] 2013年12月17日(※トップ写真:成宗城・城跡にたつ共立女子大学寮付近)2. 城の歴史成宗城は「新編武蔵風土記稿」による...
川越城2013.10.27 09:001. 城のデータ[所在地] 埼玉県川越市郭町 [築城年] 1457年、1609年、1639年 [築城者] 太田道真・道灌、酒井忠利、松平信綱 [遺 構] 本丸御殿、櫓跡、土塁、堀 [別 称] 初雁城、霧隠城 [形 状] 平山城 [登城年] 2008年5月8日、2013...
武蔵松山城2013.10.14 09:001. 城のデータ[所在地] 埼玉県比企郡吉見町南吉見 [築城年] 1333年、1399年 [築城者] 新田義貞、上田友直 [遺 構] 曲輪、土塁、空堀[別 称] 城山 [形 状] 丘城 [登城年] 2013年10月14日(※トップ写真:武蔵松山城・本丸跡)2. 城の...
滝の城2013.09.21 09:001. 城のデータ[所在地] 埼玉県所沢市城[築城年] 平安時代末期か[築城者] 大石氏、北条氏 [遺 構] 曲輪、土塁、空堀[別 称] 本郷城 [形 状] 平山城 [登城年] 2013年9月21日(※トップ写真:滝の城・本丸跡にたつ城山神社社殿)2. 城の歴史城の起源は...
品川台場2013.06.09 09:001. 城のデータ[所在地] 東京都港区、品川区 [築城年] 1653年 [築城者] 徳川幕府 [遺 構] 石垣、土塁、陣屋跡、弾薬庫跡[別 称] なし [形 状] 砲台 [登城年] 2013年6月9日(※トップ写真:品川台場・三番台場東面)2. 城の歴史1853年の...
小田原城2013.05.23 09:001. 城のデータ[所在地] 神奈川県小田原市城内 [築城年] 15世紀ごろ、1591年、1632年 [築城者] 北条早雲、大久保忠世、稲葉正勝 [遺 構] 本丸、二の丸、三の丸の一部 [別 称] なし [形 状] 平山城 [登城年] 2009年11月26日、2013年5...
石垣山一夜城2013.05.22 09:001. 城のデータ[所在地] 神奈川県小田原市早川 [築城年] 1590年 [築城者] 豊臣秀吉 [遺 構] 天守台、本丸、二の丸、三の丸など[別 称] 太閤一夜城 [形 状] 山城 [登城年] 2013年5月22日(※トップ写真:石垣山一夜城・南曲輪石垣)2. 城の...
角館城2013.05.05 09:001. 城のデータ[所在地] 秋田県仙北市角館町古城山 [築城年] 14世紀年 [築城者] 菅氏か [遺 構] 曲輪、土塁、空堀[別 称] 朝倉城、龍ヶ崎城 [形 状] 山城 [登城年] 2013年5月5日(※トップ写真:角館城・青柳家表門)2. 城の歴史1590年、...