小田原城2013.05.23 09:001. 城のデータ[所在地] 神奈川県小田原市城内 [築城年] 15世紀ごろ、1591年、1632年 [築城者] 北条早雲、大久保忠世、稲葉正勝 [遺 構] 本丸、二の丸、三の丸の一部 [別 称] なし [形 状] 平山城 [登城年] 2009年11月26日、2013年5...
石垣山一夜城2013.05.22 09:001. 城のデータ[所在地] 神奈川県小田原市早川 [築城年] 1590年 [築城者] 豊臣秀吉 [遺 構] 天守台、本丸、二の丸、三の丸など[別 称] 太閤一夜城 [形 状] 山城 [登城年] 2013年5月22日(※トップ写真:石垣山一夜城・南曲輪石垣)2. 城の...
角館城2013.05.05 09:001. 城のデータ[所在地] 秋田県仙北市角館町古城山 [築城年] 14世紀年 [築城者] 菅氏か [遺 構] 曲輪、土塁、空堀[別 称] 朝倉城、龍ヶ崎城 [形 状] 山城 [登城年] 2013年5月5日(※トップ写真:角館城・青柳家表門)2. 城の歴史1590年、...
秋田城2013.05.05 09:001. 城のデータ[所在地] 秋田県秋田市寺内大畑 [築城年] 733年ごろ [築城者] 朝廷 [遺 構] 築地、土塁、建物跡、住居跡[別 称] なし [形 状] 丘城 [登城年] 2013年5月5日(※トップ写真:秋田城・外郭復元東門)2. 城の歴史秋田城は、朝廷が...
出羽松山城2013.05.05 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県酒田市松山町山田 [築城年] 1781年 [築城者] 酒井忠休 [遺 構] 大手門、堀、土塁[別 称] 松嶺城 [形 状] 平城 [登城年] 2013年5月5日(※トップ写真:出羽松山城・大手門)2. 城の歴史松山藩は、庄内藩初代・...
鶴岡城2013.05.05 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県鶴岡市馬場町 [築城年] 室町時代か、1622年 [築城者] 大泉氏か、酒井忠勝 [遺 構] 本丸土塁、水堀[別 称] 大宝寺城、大梵寺城 [形 状] 平城 [登城年] 2013年5月5日(※トップ写真:鶴岡城・本丸南堀と土塁)2....
新庄城2013.05.04 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県新庄市堀端町 [築城年] 1624年 [築城者] 戸沢政盛 [遺 構] 本丸土塁、水堀、石垣[別 称] 沼田城、鵜沼城 [形 状] 平城 [登城年] 2013年5月4日(※トップ写真:新庄城・本丸大手門跡の石垣)2. 城の歴史162...
山形城2013.05.04 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県山形市霞城町 [築城年] 1357年、1592年、1622年 [築城者] 斯波兼頼、最上義光、鳥居忠政 [遺 構] 本丸、二の丸[別 称] 霞ヶ城、最上城、大山城 [形 状] 平城 [登城年] 2013年5月4日(※トップ写真:山形...
上山城2013.05.04 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県上山市元城内 [築城年] 1535年、1628年 [築城者] 上山義忠、土岐頼行[遺 構] 本丸土塁、水堀 [別 称] 月岡城、舞鶴城 [形 状] 平山城 [登城年] 2013年5月4日(※トップ写真:上山城・模擬天守)2. 城の歴史1...
米沢城2013.05.04 09:001. 城のデータ[所在地] 山形県米沢市丸の内 [築城年] 1238年か、1608年 [築城者] 長井氏、上杉景勝[遺 構] 本丸土塁、水堀 [別 称] 松ヶ崎城、舞鶴城 [形 状] 平城 [登城年] 2013年5月4日(※トップ写真:米沢城・本丸南東隅の水堀と土塁)2...