諏訪原城2017.12.30 09:001. 城のデータ[所在地] 静岡県島田市菊川[築城年] 1573年[築城者] 武田勝頼[遺 構] 土塁、堀、馬出など[別 称] 牧野城、牧野原城、扇城[形 状] 山城[登城年] 2017年12月30日(※トップ写真:諏訪原城・二の曲輪北馬出の復元門)2. 城の歴史遠江攻略を目指す...
御着城2017.12.12 09:001. 城のデータ[所在地] 兵庫県姫路市御国野御着[築城年] 1519年[築城者] 小寺政隆[遺 構] 土塁、堀[別 称] 茶臼山城、天川城[形 状] 平城[登城年] 2017年12月12日(※トップ写真:御着城・本丸跡)2. 城の歴史御着城は室町時代、赤松氏の播磨支配の拠点で、...
水ヶ江城2017.12.02 09:001. 城のデータ[所在地] 佐賀県佐賀市中の館町[築城年] 不明[築城者] 龍造寺康家[遺 構] 堀跡[別 称] なし[形 状] 平城[登城年] 2017年12月2日(※トップ写真:水ヶ江城・龍造寺隆信公碑)2. 城の歴史水ヶ江城は15世紀中ごろ、龍造寺康家によって築城された戦国...
佐賀城2017.12.02 09:001. 城のデータ[所在地] 佐賀県佐賀市城内[築城年] 1596~1615年[築城者] 鍋島直茂・勝茂[遺 構] 鯱ノ門、天守台、石垣、堀など[別 称] 亀甲城、栄城[形 状] 平城[登城年] 2006年3月20日、2017年12月2日(※トップ写真:佐賀城・鯱の門)2. 城の歴...