岩殿城2016.01.17 09:001. 城のデータ[所在地] 山梨県大月市賑岡町岩殿[築城年] 不明[築城者] 不明[遺 構] 曲輪、空堀など[別 称] 岩殿山城[形 状] 山城[登城年] 2016年1月17日(※トップ写真:岩殿城・岩殿山と丸山公園のふれあい館)2. 城の歴史甲斐国の東部にあたる郡内地方を支配し...
大和郡山城2016.01.02 09:001. 城のデータ[所在地] 奈良県大和郡山市城内町[築城年] 1580年[築城者] 筒井順慶[遺 構] 天守台、本丸石垣、堀[別 称] なし[形 状] 平城[登城年] 2005年6月5日、2016年1月2日(※トップ写真:追手向櫓)2. 城の歴史1580年、織田信長が大和国を攻略...
筒井城2016.01.02 09:001. 城のデータ[所在地] 奈良県大和郡山市筒井町[築城年] 14世紀半ばか[築城者] 筒井氏[遺 構] 堀、土塁、井戸[別 称] なし[形 状] 平城[登城年] 2016年1月2日(※トップ写真:筒井城・菅田比売神社東側の内堀跡)2. 城の歴史筒井城は14世紀半ばに、本格的な軍...